【フルタイム保育士】1歳ワンオペ育児のスケジュール公開

元幼稚園教諭の私が、
産後1年で保育士として再就職。

旦那は転勤族でありながらも、
平日はほとんど出張でおらず

いわゆるワンオペ育児をしていました。

転勤族・ワンオペ育児・フルタイム

の三拍子だったけれど、
仕事復帰をして良かったと思います。

今回はフルタイム保育士をしながら1歳の子どもとの1日のスケジュールを紹介したいと思います!

目次

ワンオペだけど仕事復帰した理由

孤独な育児がつらかった

  • 転勤族なので育児に関する悩みを
    気軽にできる友達がいない
  • 旦那もほぼ不在なので大人と会話がしたい
  • 社会との隔たりを感じていた
  • 保育の仕事がもう一度したい

0歳の子どもを育てながら本当に辛い1年間でした。

私の悩みを解決できる方法は仕事復帰しかないと思い、保育士として復帰を決めました。

結婚・転勤・妊娠で退職して社会との繋がりが全くなくなってから、“私って社会の一員として認められたかったんだ”と気づきました…

フルタイム保育士ワンオペ育児のスケジュール

6:30起床

私の身支度&乾燥機にかけた洗濯物を捌く

保育園&仕事の準備

お米を帰宅時間に合わせてセット

子どもはベッドでゴロゴロしていたり、
遊び始めていたり日によって様々

7:10朝ごはん

朝ごはんはレンチン&昨夜の残り

コープのキッズ冷凍食品は私の相棒。

全ワーママの味方です

7:30洗い物・掃除

帰宅後、気分が下がらない程度に掃除しておきます。

子どもはシナぷしゅを見てます!

7:50出発準備

『行くよ!』の一言で動いてくれれば良いのですが、
一筋縄では行きません。
声をかけてから出発するまで
10分の猶予を確保します。

・テレビ消して
・靴下履いて
・ヘルメット被って
・自転車に乗る

ここまでで丁度10分です!

8:00出発

自転車で保育園へ!

8:05保育園着

我が子、行き渋りがなかったので本当に助かりました

小規模保育園だったので穏やかでゆったり雰囲気で

朝から癒しの空間でした

8:20電車で職場へ

唯一の1人時間は読書タイム。

8:45~17:15仕事

公立保育園の非常勤。

非常勤だけど週5のフルタイムでした!

前職の幼稚園とのギャップがすごくて…
本当に働きやすい職場でした

人員は不足していないし

休憩あるし

残業ないし

驚きの連続。これが普通なんですけどね…

17:30電車で帰宅

帰りは同じ線を利用している先生と一緒に帰宅

他愛のない会話が出来て楽しい時間でした

17:45お迎え

お迎えのときの我が子って本当にかわいいですよね

先生からその日の子どもの様子を聞いて帰宅します。

18:00帰宅

手洗い・うがい・足裏消毒・着替えを私も子どもも必ずやっていました

帰ってすぐ洗濯物を洗濯機に入れて、各々の荷物を解きます

18:10ご飯の準備

主食・メイン・サラダ・汁

これがあればOKということにしていました。

夜ご飯でもコープの焼くだけ冷凍おかずが大活躍!

子どもはおかあさんといっしょタイムです

18:30夜ご飯

テレビを消して夕食タイム

19:00子どもと遊ぶ

たくさん触れ合うことを意識していました

でも、イライラすることも当たり前にあって(笑)

各々の時間を過ごす日もありました

19:30お風呂

お風呂でもたくさん遊びます!

立っちできるまでは、ワンオペ風呂はきつかった記憶がありますね…

20:00寝る準備

・スキンケア
・着替え
・ドライヤー
・歯磨き

寝落ちしても良いように私も一気にやります。

子どもと私と二人分なので
地味に時間がかかって疲れる…

一番嫌いな時間です(笑)

20:30寝かしつけ

添い寝ですんなり寝てくれていました

そのまま一緒に寝落ちする日がほとんど…

フルタイム保育士ワンオペ育児
メリット・デメリット

メリット

  • 仕事復帰で社会との繋がりが得られた
  • 保育現場でのテクニックが育児にも活かせた
  • 家庭と仕事のメリハリができた
  • 収入が増えた

デメリット

  • 私も子どもも保育園で風邪もらいがち
  • 朝と夜は時間との戦い
  • 我が子より他人の子の方が遊ぶ時間多い
  • つかれる

まとめ

今回はフルタイムの保育士として働きながらもワンオペ育児をこなしていた時のスケジュールを紹介しました。

保育士としての自分と母親としての自分を重ね合わせながら、良い育児・保育が出来ていたと感じます。

この生活を経験したから、怖いものはない!と思えるくらい自信にも繋がりました!

『しない』を『しよう』

乗り越えられた理由のひとつは時短だったり、ラクすることを悪だと思わないで便利な物をどんどん利用していったからだと思います。

ネットスーパーや冷凍のお弁当、
食材配達などは本当におススメです!

その中でも私が愛用しているコープの宅配は

  • 玄関まで食材を運んでくれる
  • 仕事帰りに子どもを連れて買い物に行く手間なし
  • 子ども向け冷凍おかずが充実している
  • 焼くだけ・レンチンだけおかずもたくさんある

ワーママの味方でしかありません!

実家もヘビーユーザーなので、私もコープで育ったようなものです(笑)

ワンオペ育児が不安なママさん、手抜きを悪だと思わずにどんどん利用していきましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次