2歳になると子どもの発達が急速に進み、
言葉や理解力がどんどん増してきますね。
そんな時期、お子さんに合った教材選びに悩むママは多いのではないでしょうか。
どんな教材を使えばいいのかな?
今回は2歳から始められる教材や通信教育、そのメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
子どもの学びを楽しく、そして効果的にサポートするための参考にしてください!
あつこ 専業主婦
元幼稚園教諭・元保育士
ゆる英語・知育
がんばらない育児がモットー
趣味は英語教材や知育教材を試すこと
2歳から教材を使うときの注意点
- お子さんや家庭に合っているか
- 親子で取り組めるか
という点が重要になってきます。
ただ子どもの前に用意するだけでは意味がありません。
大好きなママ・パパが楽しんでいる姿を見て、子どもも興味が湧いてきます。
親のサポートが必須なんだね!
一緒に取り組むことで、子どもは満足感や充実感を得られます。
また、教材と言っても、“THEお勉強”ではなく、ほとんどが遊びの延長から生活の基礎や学びの土台を作っていく内容になっています。
・付録付きの通信教育
・付録が無いもの
・タブレット学習
・プリント教材
・市販のワークブック
・買い切り教材 etc
様々なコンテンツがあるので、お子さんや家庭に合うものを選ぶことが最重要です。
早すぎるのでは?と不安に思うかもしれませんが、適切な教材を使えば遊び感覚で自然と学べる環境を作ることができます。
2歳から教材を使用するメリット・デメリット
メリット
生活習慣が身につく
2歳の教材は、あいさつや食事、排泄など生活習慣に関する内容や、色や形、物の名前、自然物などが中心です。遊びながら自然と身についていくのが嬉しいですよね。
学習習慣の土台作りができる
絵本やワークを机に向かって取り組むことを繰り返していけば、自然と机に向かう習慣ができてきます。その際は集中できる環境づくりが必要になってきます。
親子のコミュニケーションが深まる
一緒に取り組むことで親子の絆が深まり、子どもにとっても満足感や充実感が生まれます。
デメリット
無理強いすると逆効果…
興味がない場合に無理にさせると、抵抗感を持ってしまうことがあります。自我がはっきりしてきた頃には拒否されることもあります。その場合、一括購入の高額な教材を買っていた場合無駄になってしまうこともありえます。
費用がかかる
教材の種類によっては費用がかさむ場合もあるため、コスパを重視するママには選び方が重要です。継続していくことが効果的な学びに繋がりますが、臨機応変に家庭の状況やお子さんの様子に合わせて教材を変更していくことも必要になりますね。
2歳におすすめ買い切り教材
KUMONおやこのファーストステップドリル
全部で12種類あるよ!
値段 | 各594円 |
対象年齢 | 2・3歳から |
内容 | 運筆・シール貼り・はさみ のり・折る etc. |
出版 | くもん出版 |
- 扱いやすいサイズ
- KUMONSHOPにドリルの使い方、ワンポイントアドバイスが載っている
- 易しい内容でボリュームがあるので1日2枚など決めて継続がしやすい
1冊600円程度なら試しやすいかも!
学研はじめてできたよ
表はシール貼り、裏は知育プリントでコスパ◎
値段 | 594円~990円 |
対象年齢 | 2~3歳 |
内容 | 運筆・シール貼り・はさみ のり・折る etc. |
出版 | 学研 |
- おためしダウンロードができるのでレベルチェックができる
- 表はシール遊び・裏はおけいこで2倍楽しめる
はじめての育脳ドリルアンパンマン
値段 | 790円+税 |
対象年齢 | 1・2・3歳 |
内容 | 「みる」「きく」「さわる」 で五感をサポート |
出版 | 小学館 |
- アンパンマン好きなお子さんに絶対おすすめ!
- 間違い探しのようなものや工作・運動遊びも取り入れられていて知育要素がたっぷり
- 指人形が他の遊びにも使える
これならお勉強感がなくて取り組みやすそう!
七田式プリント
こちらは少しお値段が高め&お勉強感が少し強めです
値段 | 14,800円 |
対象年齢 | 2歳半~4歳 |
内容 | 「ちえ」「もじ」「かず」 各10冊(計30冊) |
出版 | しちだ |
- 1日3枚15分と明確な目標が決まっているので取り組みやすい
- 似たような問題が4問ほどあるので順番通りに進めていくだけで反復学習になる
2歳におすすめ通信教育
こどもちゃれんじ ぽけっと
料金 | 2,990円/月 2,460円/12カ月一括払 | |
対象年齢 | 2~3歳 | |
教材内容 | おしゃべりブック・タッチペン 絵本・ぬいぐるみ・おもちゃ デジタルコンテンツなと | |
会社 | Benesse |
- 生活習慣が身につく
- 入会金・退会金・再入会金なし
- 最短2カ月から受講可能
- 一括払いでも途中退会可能(残額は返金)
幼児ポピー ももちゃん
料金 | 1,500円/月 1,425円/12カ月一括払 | |
対象年齢 | 2~3歳 | |
教材内容 | 冊子教材・絵本・ダウンロード教材 デジタルコンテンツなど | |
会社 | 全家研 |
- 楽しさ重視
- 他社教材に比べて続けやすい価格
- 2~6歳まで価格が変わらない
- 無駄な付録がないのでおもちゃが増えない
- シール貼りなど指先を使った内容が多い
ちょっとレベルが高めの通信教育
モコモコゼミ プレコース
元保育士ママのゆる英語・知育
料金 | 2,980円+税/月 | |
対象年齢 | 2~3歳 | |
教材内容 | 冊子教材・ぬりえ・カードやパズル等 モコモコチャンネル(オプション教材) | |
会社 | 株式会社KCC ※教材提供こぐま会/SAPIX提携 |
- こぐま会代表久野先生が実際に指導した内容に沿って開発した学習内容
- らせん型学習(発達や学年の段階に応じた反復学習)
- 小学校・中学校受験に対応
- 1歳~年中までは敢えて難易度と問題量を減らしている
- 年中以下のコースの基礎を元に年長からかなり難易度があがる
がんばる舎すてっぷ1
料金 | 990/月 10,890円/1年分まとめ買い | |
対象年齢 | 2~3歳程度 | |
教材内容 | 白黒印刷のプリント教材 | |
会社 | 株式会社がんばる舎 |
- 「言葉」「数・量」「図形」「記憶」「知識」「作業」
- ひらがな(清音)の字の形と読み方を学ぶ
- 5までの数を数えることを繰り返し練習する
- 990円/月と始めやすい価格
- 書いて学ぶことを大切にしている
- 親子で取り組むことで学ぶ習慣作りをサポート
七田式通信教育幼児コース
料金 | 110,000円/年 (1教材セットプラン) 85,800円/年 (継続) | |
対象年齢 | 0歳0カ月~6歳0カ月 | |
教材内容 | 冊子教材・フラッシュカードなど 発達に合わせた教材 | |
会社 | 株式会社しちだ・教育研究所 |
- 月齢まで細かく設定された発達に応じた教材が届く
- 教材が一式届くので家庭での幼児教育に迷っている人におすすめ
- 「ちえ」「もじ」「かず」「右脳」「生活」を総合的に伸ばす
- 1日30分程度の取り組みを予想
- 専用マイページで取り組み方法や使い方を確認できる
2歳教材おすすめまとめ
今回は元保育士ママが2歳からおすすめの教材や通信教育をまとめてみました。
2歳は学びの準備段階とも言える大切な時期です。
特にこの時期は好奇心が旺盛で、新しいことに興味を持ちやすいため、教材を通じて楽しく学ぶことができます。
2歳の子どもにおすすめの教材のポイントは、
「遊びの延長で楽しく学べること」
「コストパフォーマンスの良さ」
特に「幼児ポピーももちゃん」や「こどもちゃれんじぷち」は、多くのママたちから支持を受けています。
また、市販のワークや無料ダウンロードプリントも組み合わせることで、バランス良く学びを取り入れることができます。
以上の情報を参考に、お子さんに合った教材を見つけて、楽しく効果的な学びの時間を過ごしてください。
コメント